Green Smoothie公式サイト
  • HOME
  • About
    • グリーンスムージーとは?
    • 公式サイトについて
    • レシピ >
      • 基本のレシピ
      • 作り方と飲み方
    • スムージーブレンダー
    • グリーンスムージーの本・ボトル
    • よくある質問
  • Workshop
    • ワークショップ開催スケジュール
    • ベーシック講座
    • マスターコース
    • オフィシャルインストラクター
  • Official Shop
  • Press
  • Business
    • 講座・ケータリングのご依頼
    • 登録商標グリーンスムージー®について
  • Contact
  • Blog

基本のレシピ


基本のグリーンスムージー (出来上がり分量:約500ml)

まず始めにトライしたい、手に入りやすいフルーツを使ったバランスの良いレシピ。
  • バナナ 1本
  • オレンジ 1個
  • キウイ 1/2個
  • ほうれん草 1/4パック
  • 水 1カップ
    ​
​​POINT
  1. ほうれん草はクセが少ないので初心者にもおすすめ
  2. オレンジの種は取り除く

春のベリーグリーンスムージー (出来上がり分量:約1L)

苦いイメージのパセリもフルーツと組み合わせると驚くほど飲みやすくなります。お子さんも好きなデザートのようなスムージー。
  • ブルーベリー(冷凍でもOK) 300g
  • バナナ 1本
  • レモン 1/2個
  • パセリ 1/2パック
  • 水 1〜2カップ程度
    ​
POINT
  1. パセリの固い茎は取り除いて
  2. レモンの種は取り除く

夏のトロピカルスムージー​ (出来上がり分量:約1L)

暑い夏は、ジューシーなトロピカルフルーツを使ったスムージーがおいしい!
  • パイナップル 1/2個
  • グレープフルーツ 1個
  • モロヘイヤ 1/4パック
  • 大葉 5枚
  • 水 1〜2カップ程度
    ​
POINT
  1. グレープフルーツの種は外して。薄皮までむくと苦味が少なくなる
  2. モロヘイヤの固い茎は取り除いて

秋のさっぱりスムージー (出来上がり分量:約1L)

秋はフルーツの実りの季節。疲労回復におすすめのサラっとしたのどごしのレシピです。
  • 梨 1個
  • ぶどう 1/3房
  • レモン 1/2個
  • 小松菜 1/2パック
  • 水 1カップ程度

​POINT
  1. 梨やぶどうは気にならなければ、皮のまま種ごとミキサーに入れてもOK
  2. レモンの種は取り除く​

寒い季節のグリーンスムージー (出来上がり分量:約1L)​

ビタミンたっぷりで風邪に負けないからだづくりに!生姜を入れるのがポイントです。
  • りんご 1個
  • みかん 3個
  • 生姜 1スライス
  • 春菊 1/2パック
  • 水 なし

​POINT
  1. 冬場は無理をせず、飲む量を減らしてみても。水を入れずに作るのもおすすめです。
  2. 春菊の固い茎は取り除く
​

作り方と飲み方

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • HOME
  • About
    • グリーンスムージーとは?
    • 公式サイトについて
    • レシピ >
      • 基本のレシピ
      • 作り方と飲み方
    • スムージーブレンダー
    • グリーンスムージーの本・ボトル
    • よくある質問
  • Workshop
    • ワークショップ開催スケジュール
    • ベーシック講座
    • マスターコース
    • オフィシャルインストラクター
  • Official Shop
  • Press
  • Business
    • 講座・ケータリングのご依頼
    • 登録商標グリーンスムージー®について
  • Contact
  • Blog