Green Smoothie公式サイト
  • HOME
  • About
    • グリーンスムージーとは?
    • 公式サイトについて
    • レシピ >
      • 基本のレシピ
      • 作り方と飲み方
    • スムージーブレンダー
    • グリーンスムージーの本・ボトル
    • よくある質問
  • Workshop
    • ワークショップ開催スケジュール
    • ベーシック講座
    • マスターコース
    • オフィシャルインストラクター
  • Official Shop
  • Press
  • Business
    • 講座・ケータリングのご依頼
    • 登録商標グリーンスムージー®について
  • Contact
  • Blog

GS4W Special Contents: Walking Guide Vol.2

5/19/2018

 
Green Smoothie 4 Weeks、2週目も終盤に突入。もうすぐ折り返しです。

グリーンスムージーを毎日欠かさず飲むようになって、体重やお肌に変化が現れているという声が聞こえて来るようになりました。
相乗効果を狙う人は体を積極的に動かすこともおすすめしていますが、季節のいいときのウォーキングは何よりも無理なく取り入れられる運動です。
年齢と共に落ちていく代謝が、少しずつ増えてなかなか落ちない体重や体脂肪率の原因です。
急に激しい運動を短期間で行っても、長続きできなかったり体を痛めるケースもありますので、現実的に継続できる方法がベスト。

ウォーキングガイド第2回目は、黒木公美先生に正しい歩き方のコツを聞きます。
第1回のおさらいはこちから▶︎▶︎Walking Guide Vol.1
画像
Q 歩くときに気をつけるポイントは?

A 歩幅は意識して広めに。今回目指したい歩幅は身長×0.5です。(歩幅は「かかと〜かかとまでの長さ」)
私は、身長162cmなので81cm。目安として、横断歩道の白線の幅が45cmですので、足のサイズが25cmの方が白線を踏まないようにすると歩幅70cmとなります。横断歩道を渡る時に歩幅チェックをしてみましょう。
歩幅を広げて歩くというと足を大きく踏み出すことを意識して歩きにくく感じるかもしれません。足に気を取られすぎず、肘を曲げずに腕を大きく振って歩いてみると自然と歩幅が大きく歩けます。
また、視線はまっすぐ先を見つめ、前のめりにならないようにみぞおちから誰かに前に引っ張られるようなイメージで歩いてみてください。

Q 歩く前に準備運動などは必要ですか?

A 肩甲骨と股関節を緩めてから歩くようにしましょう。肩甲骨が動くと歩幅もつられて広くなり、より歩きやすくなります。
歩幅が広くなると股関節に負担がかかる場合もありますので、しっかりほぐしておきましょう。
先週紹介した1分トレーニングは、肩甲骨を動かす運動でした。ぜひ取り入れてみてください。▶︎▶︎1 min Workout Vol.1

公美先生の美しい歩き方のフォームをこちらからチェックして、このイメージで今週は歩いてみましょう!▶︎○

歩き始めるまではなかなかその気になれないウォーキングですが、習慣になってくると本当に気持ちが前向きになって歩かない日が落ち着かないほどになります。
GS4W期間中は、週3回20分以上のウォーキングを続けてみてください。
​
コンテンツ提供:黒木公美さん(ウォーキングインストラクター)
​Profile:
2014年、ノルディックウォーキングのインストラクターとジュニアスポーツ指導員の資格を取得。
2015年よりノルディックウォーキングイベントを開催し、2016年、二子玉川を拠点とした女性限定ノルディックウォーキングクラブ「 I H A N A ノルディックウォーキング」を立ち上げる。
​世田谷、横浜や鎌倉めぐり企画、グループ・ご夫婦レッスン、ウォーキングフォームレッスンを開催中。
BLOG:GO GREEN!

毎週木曜日、公美先生が主宰するノルディックウォーキングレッスンが世田谷区の砧公園で開催されています。
Green Smoothie 4 Weeks期間中は、レッスン後にグリーンスムージー をご用意します。


*毎週木曜日:ノルディックウォーキングwithグリーンスムージー
ポールを使って歩くことで、しっかりと全身運動ができるノルディックウォーキング。
夏前に気になる部分にアプローチするトレーニングを行い、気持ちのいい初夏の砧公園を歩いて全身の代謝を巡らせてから、最後にグリーンスムージーを飲んで水分と栄養をたっぷりと吸収しましょう。未経験者でも参加できます。


日にち:5/
24(木)、31(木)
時間:前半クラス 8:30-10:00
、後半クラス 10:30-12:00
雨天の場合は中止(前日までにご連絡します)
場所:砧公園(東京都世田谷区)
参加費:2,000
円(レンタルポール&グリーンスムージー付き)
※現地で着替えられないので、運動ができる動きやすい服装と靴でいらしてください

​<ご予約方法>
メールにて、以下の項目をご連絡ください。
1 お名前
2 参加したいレッスンの日時:
5月○日、前半クラスor後半クラス
3 参加希望人数
4 ご連絡先お電話番号
5 メールアドレス
メール宛先:info@greensmoothie.jp

コメントの受け付けは終了しました。
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • HOME
  • About
    • グリーンスムージーとは?
    • 公式サイトについて
    • レシピ >
      • 基本のレシピ
      • 作り方と飲み方
    • スムージーブレンダー
    • グリーンスムージーの本・ボトル
    • よくある質問
  • Workshop
    • ワークショップ開催スケジュール
    • ベーシック講座
    • マスターコース
    • オフィシャルインストラクター
  • Official Shop
  • Press
  • Business
    • 講座・ケータリングのご依頼
    • 登録商標グリーンスムージー®について
  • Contact
  • Blog