Green Smoothie公式サイト
  • HOME
  • About
    • グリーンスムージーとは?
    • 公式サイトについて
    • レシピ >
      • 基本のレシピ
      • 作り方と飲み方
    • グリーンスムージーの本・ボトル
    • よくある質問
  • Workshop
    • ワークショップ開催スケジュール
    • ベーシック講座
    • マスターコース
    • オフィシャルインストラクター
  • Official Shop
  • Press
  • Business
    • 講座・ケータリングのご依頼
    • 登録商標グリーンスムージー®について
  • Contact
  • Blog

Farm to Smoothie04: Celery & Amanatsu

4/6/2018

 
画像
4月は、始まりや変化の季節。
本格的な春の訪れと共に、気持ちは軽やかに新しいことに挑戦したくなるときですが、その反面体がすぐに切り替えられず体調に影響が出やすい時期でもあります。

花粉などによる季節性の症状、新しい環境に慣れるまでのプレッシャー、不安定な気温など色々な要因が少しずつ積み重なってくると体の弱いところがサインを出し始めます。
そのときに気持ちで乗り切りたいところを少しセーブして、休息を取ることを忘れずに。

アレルギー症状などの不調は、夏本番を迎える前に体に溜まった毒素を排出しきるためのプロセス。

手助けをしてくれるのは、腸を労わる消化しやすい食事と春の排出を促す苦味や酸味の食材。
4月はセロリと甘夏の栄養価や特徴をご紹介します。

4月の葉野菜:セロリ
特有の爽やかな香りを持つセロリ。
この香りは約40種類の成分からなり、なかでもアピインという成分には興奮やイライラを沈める鎮静作用や、胃液の分泌を促し食欲を増進させる作用があります。
痛みをやわらげる効果もあるので頭痛、生理痛や二日酔いの頭痛にも効果を発揮します。
セロリは茎のみ食べるという方が多いかもしれませんが、葉ももちろん食べることができます。
葉に含まれるβ-カロテンは茎の約2倍!
その他にもビタミンB群やC、E、食物繊維など数多くの栄養を含み肌荒れやシミシワ予防など美肌効果も期待できます。
また葉に多く含まれる香り成分のピラジンは血栓を防ぎ、血行を改善する効果がありますので冷え性や肩こりの方にもおすすめ。
セロリの葉もぜひご活用ください。


4月の果物:甘夏
甘夏は日焼けによるシミ予防やコラーゲン生成を促す美肌づくりに欠かせないビタミンCや、疲労回復効果が期待できるクエン酸を豊富に含んでいます。
紫外線が強くなるこれからの時期、日焼け止めなどを使った外側からのアプローチとビタミンCなど抗酸化ビタミンを摂り入れる内側からのアプローチの両方で美肌づくりを心がけていきましょう。
甘夏は夏みかんの枝変わりとして誕生した柑橘で、正式名は「川野夏橙(かわのなつだいだい)といいます。夏みかんに比べると酸味が少なく甘いのが特徴です。
甘夏の仲間として、甘夏よりも甘みが強い「新甘夏(しんあまなつ)」は愛媛ではサンフルーツ、静岡ではニューセブン、和歌山では田の浦オレンジという名前で流通しています。さらに鹿児島ブランドで濃いオレンジ色の「紅甘夏(べにあまなつ)」という品種もあります。
無農薬のものが手にはいればジャムやピールなどにして皮も摂取するのがおすすめです。
​

​監修:本間純子(グリーンスムージーオフィシャルインストラクター/野菜ソムリエプロ)

春の排出を手助けし、ストレスが高まったときの気持ちも沈めてくれるせり科のセロリ。
苦手な人も多い野菜ですが、グリーンスムージーで克服したという声もよく聞きます。
セロリのような香りの強い葉野菜の個性とぶつけて負けないのは、酸味の強い柑橘類。
甘夏やはっさく、晩柑、グレープフルーツなど薄皮をむいて食べる春の終わりから初夏にかけて旬を迎える柑橘です。


次回は、セロリと甘夏でつくるグリーンスムージーのレシピをご紹介します。

コメントの受け付けは終了しました。

CONTACT  お問い合わせ

NEWS  最新情報

ワークショップ情報や季節のグリーンスムージーレシピなど最新情報をお届けします。ぜひメールマガジンにご登録ください。

MAIL MAGAZINE/メルマガ登録
© Green Smoothie.jp
  • HOME
  • About
    • グリーンスムージーとは?
    • 公式サイトについて
    • レシピ >
      • 基本のレシピ
      • 作り方と飲み方
    • グリーンスムージーの本・ボトル
    • よくある質問
  • Workshop
    • ワークショップ開催スケジュール
    • ベーシック講座
    • マスターコース
    • オフィシャルインストラクター
  • Official Shop
  • Press
  • Business
    • 講座・ケータリングのご依頼
    • 登録商標グリーンスムージー®について
  • Contact
  • Blog